JISTECは科学技術を介した国際交流を積極的に支援すべく、諸外国から来日される外国人の方々が訪問できる全国の見学/体験施設をデータベースにしました。研究機関や科学博物館といったアカデミックな施設をはじめ、“ものづくり”、“産業観光”の見地から工場見学や伝統工芸体験、人文社会系施設といった幅広い分野の情報を提供し、産官学の枠を越えた国際交流の一助になりたいと考えています。
最終更新日:2018年3月1日
外国人利用者を積極的に受け入れる施設について日英併記のサイトをご用意しました。
科学技術・産業観光・国際交流施設の推奨館はこちら地方……… | 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
---|---|
都道府県名 | |
分野……… | 科学館/博物館、運輸・物流、科学技術一般・研究所等、環境・リサイクル・エネルギー、金属・機械器具・電子部品、食品・酒類・飲料、繊維・ファッション、伝統産業・工芸、
マスコミ・出版、その他 ※一部、複数の分野が提示される施設があります。 |
区分……… | 組織/施設の種類-独法(現国立研究開発法人等)、大学共同利用機関法人、大学、国公立、民間(公益法人含む)、その他 |
※ 本データベースへの情報掲載をご許諾いただきました企業、施設の皆様に心より感謝申し上げます。またデータベースの構築にあたりご指導、ご協力いただきました関係者の皆様に深く感謝申し上げます。
587件中301~320件目を表示しています。
ワイナリーと地域のぶどう作りとの連携。ワインの試飲・地下ワインセラー(貯蔵庫)の見学
果樹地帯にあるワインぶどうの畑で収穫や農作業体験。ワイナリーでは試飲も可。BBQの昼食やりんご狩りもできる。
「北アルプスの自然と人」をテーマとする総合博物館
長野盆地の歴史と生活をテーマにして、常設展示や特別展示、各種事業を行っています。
自然と歴史とくらしを語る博物館
廃校になった小学校の校舎をまるごと利用した自然史博物館。地元の化石を中心に長野の大地の歴史をわかりやすく解説。外見から予想される展示内容をいい意味で裏切るかなり変わった博物館です。
世界最大の超伝導大型ヘリカル装置(LHD)のほか、LHDプラズマの画像や実物大の装置模型など。実験・研究施設をぐるっと一周する標準コースに加え、真空実験、超伝導列車、プラズマボール、バーチャルリアリティから選択できるオプションコースもある。
「自然共生研究センター」では、センターで行っている研究の現状、河川環境の保全復元の技術、河川行政の流れなどを紹介。解説員(スタッフ)による見学案内「ガイドツアー」と、携帯端末(iPod※)を持ってご自身で実験河川を見学する「ガイドウォーク」の2種類がある。
世界で唯一、北欧家具デザインのライセンスを生産している製造工程を見学。木工製作工程見学、ショールーム見学、企画展示会場見学
世界各国の刃物・セキュリティー商品の陳列の見学。陳列品の販売も。
桃狩り、りんご狩りを中心とした観光施設。隣接して天然温泉施設やバーベキューハウスも。桃、りんご狩り体験が可能。教育ファーム実施予定。
蔵元の本店の建物は築約180年。店内の酒造資料館には、1800年代の大福帳・古い酒造り道具・江戸時代のお雛様等があり、蔵の中も見学できる。酒造りのわかり易い説明と、数種類のお酒・焼酎・ウォッカの試飲も。お酒の上手な飲み方等をご案内。
ミツバチは1万年以上も昔からもっとも親しい昆虫で、ハチミツ、ローヤルゼリー、プロポリス、ミツロウなどを提供してくれるとともに、植物の花粉媒介もしてくれます。そんなミツバチのふしぎな世界を科学的に理解し、勤労・平和・友愛の社会生活を学ぶことが出来ます。
・蜜源植物、ミツバチの生態、ミツバチの感覚能力、ミツバチの言葉、養蜂生産物、養蜂の歴史などのパネル展示。
・養蜂場風景のジオラマ
・(世界の)養蜂器具 等
・ミツバチの展示(活動中)
国登録有形文化財の蔵。飛騨古川最高の写真スポット「白壁の蔵」。飛騨古川でしか飲めない旬の特別日本酒を試飲体験。創業140年の酒蔵見学。特別限定酒の試飲、大吟醸酒ケーキの試食。
築炉の工場内という一風変わった場所で作陶を楽しめます。広い工場ですので、一度に200名様が同時に作陶をすることも可能です。
陶芸体験:電動ろくろを使用するコースと、手びねりのコース。色は50色の中から選択完成まで1ヶ月。工場内に展示してある陶芸室を無料で見学可能です。
約10種類以上の手作り体験が予約なしでできる体験専門施設。さるぼぼや陶器の絵付など、飛騨の民芸品の他、小さなお子様でもできる簡単な万華鏡やせんべい焼きなどが楽しめる。
【民芸コーナー】さるぼぼづくり、福うさぎ根付、せんべい焼き、さるぼぼビーズストラップ、スノードーム、陶磁器絵付け
【ガラスコーナー】グラスジュエル、フォトフレーム、万華鏡、ふうりん絵付け(5~9月)
【エココーナー】マイ箸・マイ箸袋、和風タペストリーなど
岐阜県瑞浪市とその周辺から産出した化石を主に展示する化石専門の博物館
岐阜県の人文(考古、歴史、民俗、美術工芸)、自然(動物、植物、地学)等に関する諸資料の収集保管、展示、調査研究及びそれらの活用を図る総合博物館
美術・自然史・歴史の美術&博物館
海の科学をテーマにまとめた博物館。展示は、水族館部門と科学博物館部門に分けられる。これら常設展の他に企画展や特別展が随時開催。