【インタビュー】インド人の日本での生活 (インド)

2020.04.13

こんにちは
JISTECのKです。

今回は旦那様のお仕事の都合で現在日本に住んでいるインドの方に、
来日する前の不安や来日後の様子を伺いました。
もちろん個人差はあると思いますが、日本に住む際のヒントになれば嬉しいです。

今回は日本語があまり話せないPさん(日本在住6年目)に色々伺ってみました。

                   

私:「日本に来る前はどんなことが不安でしたか。」

P:「日本だからというわけではなく、海外に住むこと自体が不安でした。
        
言語の問題や食べ物、友人がいないことが特に不安でした。
        
また、子供がインドの教育を受けられないことが心配でした。」
          

私:「子供の教育に関しては、困ったことはありますか。」

P:「言葉がわからないので、子供を日本の学校に入れたことはありません。
        
地域によってはインド系の学校もいくつかあるので、インド系の学校に通わせています。」

私:「日本語がわからないうえでの支障はありますか。」

P:「日本語がわからないので日本人の友人は少ししかいません。」

私:「日本のニュース等聞き取れず、不安になることはありますか。」

P:「日本語も少しはわかりますし、わからなければ翻訳機を使うので問題ありません。」

私:「ベジタリアンということで、食べ物に関して日本で困ったことはありますか。」

P:「日本で料理をする際に日本の野菜は、味が違うのでほとんど使いません。
        
インド系のスーパーでなければインドのスパイスや豆は買えません。私の住んでいる地域には、
        
インド系のスーパーがたくさんあるのでインドの食べ物を手に入れることには困りません。
        
また、インド系のレストランにもよく行きます。
        
長く日本に住んでいるようなインド人の家族は、日本の食材を使って日本料理を作って食べる人も
        
います。」

 

【インドの食品を扱う都内のスーパー】

         

 

                                           【インドでポピュラーなフルーツとお菓子】               

         

 

私:「もうすぐ帰国するそうですが、日本を離れるお気持ちを聞かせてください。」

P:「日本に来てから子供を出産したり就学させたりと、
        
たくさんの環境の変化があったので感慨深いものがありますが、
        
同時に自分の国に帰って家族や友人の近くで生活を送れるのが楽しみでもあります。
        
ただ、子供は幼い頃から日本に住んでいるので、インドに帰らず日本に住み続けたいと言って
        
います。」

 

日本国内でもインドの方々が住む地域には、インド系のスーパーや学校もあり、
普段の生活に困ることはないようです。
日本語がわからなくてもさほど困らないようなので安心しました。

インドの方々のインタビュー記事等今後もUPしていきますので是非チェックしてくださいね!

 

             

インド